こんにちは!
今年は4年に一度のうるう年ですね。
うるう年とは
太陽暦で1年が366日ある年。2月29日がある年のことをいう。
漢字では「閏年」と書き、「うるうどし」または「じゅんねん」と読む。
・西暦が400で割りきれる年はうるう年。
・400で割りきれない場合、西暦が100で割りきれる年はうるう年ではない。
・100で割りきれない場合、西暦が4で割りきれる年はうるう年。
・4で割りきれない場合、うるう年ではない。
自分で書いていて訳がわからなくなってきちゃいましたが(ーー゛)
なぜ、うるう年があるのか簡単にいうと
地球が実際太陽の周りを回る周期と、人が作ったカレンダーのズレを修正
するためだそうです。
こうして、いわれると
とてもわかりやすいですよね~
Sリン
2016年2月29日月曜日
2016年2月26日金曜日
乾燥ケアについて!!
こんにちは!
冬になると、お肌の乾燥がとても気になります。
パックをしたり、保湿クリームを塗ったり、リンパマッサージをしたり
毎日にケアが大事!!
でも、ときどき面倒くさくて
お肌ケアをしないこともあります。
とくにパックは面倒で
パックを顔に均等にのせるのが
なかなか大変で、いつもしわくちゃになって
顏は動かせないし、待ち時間は長いし・・・
ですが、こないだネットを見ていたら
お風呂の中で使うパックを見つけて
すぐに買ってみました。
お風呂で洗顔をした後にパックします。
そのパックは塗るタイプで
しかもヨーグルトみたいな匂いがするんです。
顏にまんべんなく塗って5~10分待つだけ!
パック中は湯船に浸かったり、体を洗ったりして
時間が経ったら洗い流すだけです。
お風呂からあがったら
すぐに化粧水をつけます!
クリームをつけなくもお肌がつっぱりしません。
翌日もお肌がモチモチしていて、とてもイイ感じです。
今では、毎日お風呂でパックをするのが楽しみになりました(^^♪
Sリン
冬になると、お肌の乾燥がとても気になります。
パックをしたり、保湿クリームを塗ったり、リンパマッサージをしたり
毎日にケアが大事!!
でも、ときどき面倒くさくて
お肌ケアをしないこともあります。
とくにパックは面倒で
パックを顔に均等にのせるのが
なかなか大変で、いつもしわくちゃになって
顏は動かせないし、待ち時間は長いし・・・
ですが、こないだネットを見ていたら
お風呂の中で使うパックを見つけて
すぐに買ってみました。
お風呂で洗顔をした後にパックします。
そのパックは塗るタイプで
しかもヨーグルトみたいな匂いがするんです。
顏にまんべんなく塗って5~10分待つだけ!
パック中は湯船に浸かったり、体を洗ったりして
時間が経ったら洗い流すだけです。
お風呂からあがったら
すぐに化粧水をつけます!
クリームをつけなくもお肌がつっぱりしません。
翌日もお肌がモチモチしていて、とてもイイ感じです。
今では、毎日お風呂でパックをするのが楽しみになりました(^^♪
Sリン
2016年2月25日木曜日
もしかして・・・花粉症!?
こんにちは!
今週の火曜日頃から咳と鼻水がでます。
病院には行っていませんが
市販の風邪薬を飲んでいます。
咳がでるので、一昨日からマスクして
お仕事をしています。
風邪薬は飲んでいるけれど
あまり効いている感じがないです。
とにかく、鼻がつまっていて苦しいのと
鼻をかんでもスッキリしないし
勝手に鼻水がたれてきて困っています。
今月に入ってから
夜も鼻がつまっていて寝苦しいときが
あったりします。
風邪をひいたのではなく
花粉症になっちゃったのかな(?_?)
あ~夜だけでも鼻づまりが解消されて
ぐっすり寝たいなぁ!!
Sリン
今週の火曜日頃から咳と鼻水がでます。
病院には行っていませんが
市販の風邪薬を飲んでいます。
咳がでるので、一昨日からマスクして
お仕事をしています。
風邪薬は飲んでいるけれど
あまり効いている感じがないです。
とにかく、鼻がつまっていて苦しいのと
鼻をかんでもスッキリしないし
勝手に鼻水がたれてきて困っています。
今月に入ってから
夜も鼻がつまっていて寝苦しいときが
あったりします。
風邪をひいたのではなく
花粉症になっちゃったのかな(?_?)
あ~夜だけでも鼻づまりが解消されて
ぐっすり寝たいなぁ!!
Sリン
2016年2月24日水曜日
ウグイスが鳴いていました!!
2016年2月19日金曜日
ん~もぉぉぉ!はH君の口癖っ(^^♪
こんにちは!
午前中、C班はお仕事がくるまで
メモ帳作りをしていました。
半分におった紙を定規を使って切っていました。
R君は、最初うまく出来なかったけど
ものの数分で定規で上手に紙を切っていました。
H君は、紙が最後まできれいに切れなくて
ん~もぉぉぉ!と言いながら
メモ帳作りを頑張っていました(^^)
K君も、1、2回職員さんに教わって
すぐに定規できれいに切っていました。
見ていると簡単に出来そうだけど・・・
力の入れ具合が難しそうだし
きっと、私もH君みたいに紙が最後まできれいに切れないだろうな・・・
でも、スパッ!っと最後まできれいに紙が切れたら気持ちいいだろう~
私もメモ帳作りやってみたいなぁ!!
と思いながら3人を見ていました。
R君のスパッ!っと紙を切る音を聞いていたら
気分爽快になれました!(^^)!
Sリン
午前中、C班はお仕事がくるまで
メモ帳作りをしていました。
半分におった紙を定規を使って切っていました。
R君は、最初うまく出来なかったけど
ものの数分で定規で上手に紙を切っていました。
H君は、紙が最後まできれいに切れなくて
ん~もぉぉぉ!と言いながら
メモ帳作りを頑張っていました(^^)
K君も、1、2回職員さんに教わって
すぐに定規できれいに切っていました。
見ていると簡単に出来そうだけど・・・
力の入れ具合が難しそうだし
きっと、私もH君みたいに紙が最後まできれいに切れないだろうな・・・
でも、スパッ!っと最後まできれいに紙が切れたら気持ちいいだろう~
私もメモ帳作りやってみたいなぁ!!
と思いながら3人を見ていました。
R君のスパッ!っと紙を切る音を聞いていたら
気分爽快になれました!(^^)!
Sリン
2016年2月18日木曜日
明日は花粉に注意!!
こんにちは!
先週末は暖かった・・・
と言うか暑いくらいでしたよね~
翌日の月曜日はとても寒かったし
明日は最高気温が18℃になるそうです。
毎日の気温差が激しいから
服装の困っちゃう(・_・)
今、インフルエンザが流行っているし
明日は気温が上がるから花粉が飛ぶみたいなので
花粉症の人は早めに対策をしてくださいね!!
Sリン
先週末は暖かった・・・
と言うか暑いくらいでしたよね~
翌日の月曜日はとても寒かったし
明日は最高気温が18℃になるそうです。
毎日の気温差が激しいから
服装の困っちゃう(・_・)
今、インフルエンザが流行っているし
明日は気温が上がるから花粉が飛ぶみたいなので
花粉症の人は早めに対策をしてくださいね!!
Sリン
2016年2月17日水曜日
辛さがちょうどいい「マーボー丼」!!
こんにちは!
今日の定食は「マーボー丼」でした。
私はマーボー豆腐が好きなので
今日は定食を食べました。
何年か前に
家族で出かけたとき、場所は忘れてしまったけど
サービスエリアで四川マーボー豆腐を食べました。
私は辛い物が好きですが
あんなに辛いマーボー豆腐は初めてで今でも
あの辛さは忘れることが出来ないくらい
とても印象に残っている激辛マーボー豆腐でした!
定食のマーボー豆腐は、ピリ辛で辛い物が苦手な人でも食べられる
適度な辛さでご飯が見えないほどマーボー豆腐がかかっていて
とても美味しかったです(^^♪
Sリン
今日の定食は「マーボー丼」でした。
私はマーボー豆腐が好きなので
今日は定食を食べました。
何年か前に
家族で出かけたとき、場所は忘れてしまったけど
サービスエリアで四川マーボー豆腐を食べました。
私は辛い物が好きですが
あんなに辛いマーボー豆腐は初めてで今でも
あの辛さは忘れることが出来ないくらい
とても印象に残っている激辛マーボー豆腐でした!
定食のマーボー豆腐は、ピリ辛で辛い物が苦手な人でも食べられる
適度な辛さでご飯が見えないほどマーボー豆腐がかかっていて
とても美味しかったです(^^♪
Sリン
登録:
投稿 (Atom)