2017年11月30日木曜日

子供たちに大人気!「えがないえほん」

こんにちは!

今日11月30日は「絵本の日」です。

1986年11月30日に、日本初の近代絵本の
考え方を示した本である瀬田貞二の「絵本論」の
初版が発行されたことが由来。


日本には「絵本」と「童話」という言葉があります。
みなさんは「絵本」と「童話」には、どのような違いがあるのかご存知ですか(?_?)

まず「絵本」について、基本的に絵本は「絵」が中心となって
物語が展開されていきます。
絵がメインになっていて、短い文章がそえられていることが多く
絵だけを見ていってもストーリーが理解できるようになっているそうです。

次に「童話」について、童話は一般的に古くから言い伝えられてきた
おとぎ話だったり、子供用に創作された物語となっています。
童話は絵本と違って、絵が入っていないものでも
ストーリーが理解できるようになっていて
文章のみで構成されたものであっても「童話」と呼ぶそうです。


ついこのあいだのこと、テレビで「えがないえほん」の話をしていました。

米国で子供が必ず笑うという本で
70万部のベストセラーになっているそう。

その日本語バージョンが11月21日に発売されています。
絵本なのに絵がない文字だけの絵本なのです。

日本の子供たちに読み聞かせをしてる場面を見たのですが
全員が大爆笑していましたよ~

小さな子供がいる人は「えがないえほん」を買って
読んであげたら子供は大爆笑すること間違いないですよぉ!(^^)!



                               Sリン

0 件のコメント:

コメントを投稿