2016年7月29日金曜日

やっと梅雨が明けた~(^^♪

こんにちは!

もう7月も終わりですね。
昨日、関東甲信地方も梅雨明けの発表がありましたね。
今年は平年に比べ18日も梅雨明けが遅れたそう。

長い梅雨の時期も終わり
いよいよ夏本番!!
ですが、今年は水不足が心配されています。

その原因は、冬に雪が少なかったこと。
5月はほとんど雨が降らなくて
梅雨に入っても雨量が少なかったこと。
今年はまだ台風が発生していないこと。

お風呂の水を再利用して洗濯の水に使うとか
食器を洗う際は水を出しっぱなしにしないなど
普段の生活を見直すことによって水を節約することが出来ます。
水を使うときは水不足なことを心がけて節約しましょう!!




                                           Sリン
                               





2016年7月28日木曜日

一生の思い出!!

こんにちは!

福岡県の親子が市内の山中で、雄雌両方の特徴を
備えたミヤマクワガタを捕まえたそう。

右側に雄、左側に雌の特徴が見られ
右側のはさみのようなアゴは左側に比べて大きく
胸の右端の毛が生えたりしていたそう。

このクワガタは突然変異の一種で「雄雌モザイク」と言うそう。
親子は7匹のミヤマクワガタを捕まえ
その中に交じっていたそう。

発生確率は数万~数十万匹に一匹だそう。


私も子供のころ旅行先で
夜、雑木林に行ってお父さんと弟と
カブトムシやクワガタを捕まえに行った思い出があります。

私も突然変異の昆虫を捕まえてみたかったな~




                                           Sリン

2016年7月27日水曜日

スイカの種は規則的に並んでいたっ!!

こんにちは!

今日は7月27日「スイカの日」です。

なぜ、今日がスイカの日なのかと言うと
スイカの縞模様を綱に見た立て
ナツのツナ(夏の綱)の語呂合わせだそう。

夏はスイカが美味しい季節。
でも、種が邪魔ですよね~

スイカの断面をよく見ると、中心から外側に向かって繊維が伸び
真ん中あたりにクルリと巻いた繊維のようなもの(維管束)があります。
スイカの種は維管束のまわり12列に規則的に並んでいるため
維管束に向かうように包丁を入れると切った断面に種が見えるように切れます。

まず、スイカの黒い模様に対して横に包丁を入れて半分に切ります。
黒い模様に対して並行ではなくて、垂直の包丁を入れること。

そうすると種が見えるように切れて
楽に種をとれるそうですよ。

みなさんもこのスイカの切り方を試してみてくださ~い!!




                                             Sリン

2016年7月26日火曜日

こないだも深夜にホラー映画を見て一人でビビッていました~!!

こんにちは!

今日は7月26日「幽霊の日」です。

みなさんは東海道四谷怪談を知っていますか?
1825年、江戸にあった中村座という芝居小屋で公演されたいた日本の怪談です。
伊右衛門に殺された貞女「岩」が幽霊となって復讐を果たすという話。
この話は江戸の町で実際に起こった事件をモデルにしたそう。


私は怖がりなくせに
ホラー映画やホラーゲームが好きです。

今日は幽霊の日、家族や友達とホラー映画やゲームなどで
盛り上がってみてはいかがでしょうか!!






                                         Sリン

2016年7月25日月曜日

みんな夢中!ポケモンGO!!

こんにちは!

日本でポケモンGOが配信されて4日目ですが
年齢とわずスマホを片手に道をウロウロしたり、立ち止まっている人を
よく見かけます。
自転車の乗りながらモンスターを探してる子をいました。

川や海、水辺には魚系のモンスターが多くて
駅周辺には鳥系のモンスターが多いらしいですよ。

子どもがお父さんに、モンスターゲットしたよ~♪とか
おじさんが公園で、2匹ゲットした♪♪など
みんな楽しそうにプレイしていましたが
早速、事故も発生したみたい。

兵庫県では、ミニバイクの運転しながらポケモンGOをしていた
男性が検挙されたそう。
愛知県では、自転車に乗りながらポケモンGOをしていた女子大生が
後ろからきた原付バイクの男に前カゴに入れてたカバンをひったくられたそう。

実際にポケモンGOをプレイしている人に話を聞いたら
半分の人が、人や車にぶつかりそうなる
ヒヤリ体験をしたそうです。

みなさんの中にもポケモンGOをやっていると方がいると思いますが
周りに気をつけてゲームに夢中になりすぎないで
怪我をしないように安全にプレイしてくださいねぇ(^^)






                                       Sリン

2016年7月22日金曜日

「ポケモンGO」日本でも配信開始!!

こんにちは!

7月6日にオーストラリア・ニュージーランドで配信が開始された
スマホ用バーチャルゲーム、ポケモンGO。
任天堂のゲームソフト「ポケットモンスター」の世界観そのままに
スマホのカメラと画面を使い、街や公園など現実世界を舞台にして
ポケットモンスターを探し捕まえ戦わせる体験型ゲームです。

オーストラリアなどでは社会現象になっていて
スマホを見ながら歩いていて木にぶつかる人。
川でモンスターを探していたら水死体を発見した人。
交通事故をした人など
最近のニュースでもポケモンGOがらみの事故を
よく目にします。

そんなポケモンGOが今日から日本でも配信が開始されました。

Sさんが試しにポケモンGOをやってみたそうです。
このパソコン室でモンスターをゲットしたみたい。

日本でもきっと流行るのだろうな~

私もやってみたいと思いますが・・・
日本でも不法侵入や交通事故など
色々な問題が起きそうで不安だな!!




                                         Sリン

2016年7月21日木曜日

マンゴーの切り方!!

こんにちは!

先週末、実家に帰ったら
お父さんのお友達が沖縄旅行をしていて
マンゴーを送ってくれました。

箱を開けると、宝石のような綺麗なマンゴーが
たくさんありました。
冷蔵庫で冷やし翌日、家族みんなで食べたのですが
箱の中にマンゴーに切り方が入っていて
書いてある通りに切ったら種があって
うまく切れず、お母さんが苦労していました。

お父さんと弟も説明書の通りに切ることが出来ず・・・
結局みんな、かじりついて食べました。
少し熟れすぎて実が柔らかくて切りにくかったようです。

でも、甘くてとっても美味しかったですよ!!
家族でたらふくマンゴーを味わえて幸せでした~(^^♪

丸ごとのマンゴーを食べることなんて
めったにないので
種の大きさにびっくりでした(・o・)




                                       Sリン