2017年5月24日水曜日

名前の由来にはいろいろと説があります!!

こんにちは!


今日5月24日は「伊達巻の日」です。


伊達巻の名前の由来と言われている
戦国武将・伊達政宗(1567~1636)の命日にちなんでいるそう。


伊達巻とは、溶き卵に白身魚のすり身とだし汁を入れてよく混ぜて
焼き上げ、巻き簀(すまき)で巻いて形を整えたもの。
伊達政宗は伊達巻が好物だったと伝えられています。


伊達巻の名前は、普通の卵焼きよりも味、見た目もよいため
豪華さや洒落ていることを意味する「伊達」に由来する説。


「伊達巻き」という女性用の和服の帯に
似ていることの由来する説もあるそうですよ~




伊達巻と言えば、お正月のおせち料理のときに食べるもの
と言う印象がありますよね・・・
ですが、太巻きやちらし寿司にして食べたり
和え物やそのままでおやつとして食べたり
いろいろな食べ方があるんですね(*^-^*)


伊達巻の日にぜひ伊達巻を食べてみてはいかがでしょうか!!








                              Sリン

0 件のコメント:

コメントを投稿