2018年5月21日月曜日

そんな語呂合わせってあり~(≧▽≦)

こんにちは!

今日5月21日は「ニキビの日」です。

5月(いつも)2(ニキビは)1(皮膚科へ)
という語呂合わせが由来なのだそう・・・

ニキビって顔のいろいろな部分に出来ますよね。

実は、ニキビの出来る箇所によって
体のどの部分が弱っているのか状態を知ることが
出来るそうなんですって!


例えば、おでこにニキビが出来た場合は
ホルモンバランスが乱れているため
規則正しい睡眠を食生活が必要。

眉間にニキビが出来た場合は
お酒の飲みすぎによって肝機能が低下している。

こめかみにニキビ出来てくると
ストレスや肉体労働がたまっている。
鼻の下のニキビも同様にストレスを抱えていると
出来やすくなるそうです。

口の周りに出来た場合は
胃腸が弱っている。


ちなみに、ニキビという語源は「キビの実」
だとされているそう。

人の皮膚に出来た出来物が赤いキビの実に似ていたため
赤い色を意味する漢字の「丹(に)」とキビの実が合体して
「ニキビ」という言葉が誕生したのだそうです。


ニキビが出来ても、病院に行かない方が多いと思いますが
皮膚科では、ニキビの種類や状態を判断して
外用薬(ぬり薬)、内服薬(飲み薬)など適切な処方を
受けることが出来ます。
殺菌増殖を抑えるための抗生物質のぬり薬、飲み薬
皮膚の新陳代謝や抵抗力を高めるビタミン剤の飲み薬などがあるそう。


ニキビが出来てしまったら皮膚科に行って
きれいに治しましょう!!




                            Sリン








0 件のコメント:

コメントを投稿